【懐かしい!?】ジャンプ黄金期のラインナップが最強すぎると話題にwwwwwwww
- 2020.11.23
- ジャンプ
今の子は可哀想だわ
お、おう…
草
想像の斜め上だった
ええ…
全くわからねえ
なつかしーってなるのが一つもない
今の子も困惑しとるわ
モサ
ケーン
し、知らん…
熱はありそう
少年漫画っぽい熱さはすごい
風の中のおれとかカッコ良すぎ
ジャンプ初期のラインナップやな
創刊(迫真)
キッズはドラゴボ時代が黄金期とか言うけどやっぱ創刊時が全盛期だよな
草
すげえ!とすらならへん
一つも知らん
インク青やったんか
持ってる人おるんやなあ
これは黄金期
黄金仮面がなかったら今のジャンプもなかったんやなあ…
そうやったんかとしか
>>115
くじら大吾だ!
>>115
くじら大吾なつかしー
草
爺民も納得の強さ
>>88
ようやく分かる
>>88
まだ漫画描いてる奴が数人いるな
>>88
つよい
>>88
まあこれよ
>>88
ほとんどアニメ化されてるのはやばいな
>>88
とんでもねえレジェンド級が並んどる
やっぱDBスラムダンク幽遊白書の三本柱が揃ってないとあかんわ
>>117
これよこれ
燃え兄アウトしてboy入れば完璧や
>>117
劇画タッチの漫画が載ってると安心するわ。当時はジョジョも慶次も男塾も読んでなかったけど
>>141
男塾と慶事って今見ると面白くてビビるわ
飛ばしてたけど
ジャンプが一番売れたのって93、94辺りだからここが黄金期と思っていい?その辺は何が連載してたの?
>>130
そこは第二黄金期やな
人気漫画1つ終わると売上ガクッと落ちる脆い時期だったって編集長が回顧してた
>>134
毎週ウキウキやろなあ
>>134
これでも16年も前なんやな
>>134
この世代やったわ
恵まれてたな
>>134
っぱこれよ
ワンピナルトブリーチ時代は良かった
これが毎週読めたんだな
るろ剣がトップの頃が一番暗黒か?
>>136
封神演義がトップの頃ちゃうか
漫画が娯楽の中心やったんやろなあ
ワイからしたら最新のジャンプが常に黄金期や
先が気になって買いに行く時スキップしちゃうもん
ピックアップ記事

【悲報】ヒロアカの相澤先生、青山くんを徹底的に追い詰めてしまう。。。

【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???

【朗報】銀魂映画が鬼滅の刃を超えて動員1位!!←このときの空知先生のコメントwwwww

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

コメントを書く