ブラッククローバー(33巻1700万部)とかいう、名作レジャンド作品wwwwwww
- 2022.11.16
- 漫画ネタ総合
大人気漫画で草
いったい誰が買ってるの?
>>4
小中学生の子供じゃない?
ようやっとる
ガチで小学生しか読んでない
かなりの健全漫画やぞ
こいつ地味にようやっとるよな
ギャグ描写の黒目でっかくなるやつなんかニガテ
こういうのでいいんだよ
Theジャンプって感じの漫画だよな
いいも悪いも
>>20
マガジンやなくて?
熱血無能主人公と有能イケメンライバルがトップを目指します
ナルトかな?
かつてはジャンプの4番手とされた時期もあったんやぞ
最初の方は面白かったよ
めちゃくちゃテンプレだらけだけど
ほぼテンプレみたいな内容だから暇なときペラペラ読んでも何となく内容わかるんよな
めちゃくちゃ普通の漫画だよな
ザ・平均点って感じの
ソウルイーターみたいなもん
無味無臭や
>>47
ソウルイーターはマカとブレア生み出したからなぁ
ブラクロはマジで一人も話題になるようなキャラおらん
ジャンプのエロくないフェアリーテイル
こんなんでも他紙でこれより売れてるやつ
どんだけあるのかっていう
お前らブラクロ舐めてるけど
ここら辺と同格だからな
アイシールド 37巻2000万部 巻割54万
トリコ 43巻 2500万部 巻割58.1万
ブラクロ 33巻1700万部 巻割51万
結局ジャンプ読んでる層は分かりやすいバトルマンガが好きなんやろ
今はアオノハコとかあかねとかでバトル漫画減ってるし
テンプレまみれやけど漫画書くのはくっそ上手いよな
とにかく読みやすい
ジャンプのフェアリーテイルって感じ
内容なく勢いだけ
タフレベル
バトル漫画は叫べる必殺技が欲しい
前作から比べれば遥かに面白いし
>>114
なんかもやもやする漫画だったなこれ
今のは逆に分かりやすさに振り切りすぎとるが
>>114
むしろこっちの方が期待してたんやが
>>114
空気感だけならこっちの方が好きやわ
才能ない少年と天才のライバル
強い敵あらわれる→修行したりみんなで協力して敵倒す→繰り返し
ジャンプ漫画の王道やん
>>119
実際、まじで王道やで
ほんまに王道漫画や
お前らジャンプを誰のもんだと思ってんのや
小学生だったら絶対好きやろ、こんなの
ワンピースって言うほど王道じゃないよな
あれが王道扱いされるのすげえ違和感ある
ピックアップ記事

ドラゴンボールGTの「強くしすぎた悟空を子供に戻す」とかいう名采配wwwwww

【超絶悲報】東京リベンジャーズ、マイキーがついに人を殺めてしまう…

【悲報】ヒロアカの相澤先生、青山くんを徹底的に追い詰めてしまう。。。

【画像】インカラマッとかいう、ゴールデンカムイで一番かわいいキャラwwwwww

コメントを書く