【悲報】バトルマンガの主人公さん、「ちゃんと防具で頭を守ってるやつ」がいない・・・・
- 2021.02.03
- 漫画ネタ総合
DQ1の勇者ぐらいちゃうか
キン肉マン
FFも兜かぶってんの1の光の戦士くらいか
>>5
フッ 竜騎士で兜かぶってる主人公が居るぞ
ロックマンよ
>>14
しかもロックマンXのほうはヘッドパーツあるな
ロビンマスク最強
>>17
ちゃんと兜を凶器として使う有能
そういえばなんで守らんのやろな
絶対守らなあかんとこやん
>>7
軍の特殊部隊とかも重くて邪魔やし弾当たったらどの道貫通するからヘルメット使わん時期はあったで
創作のは顔見えないと困るっていう都合やろうけど
兜ダサいからしゃーない
作画が大変なんや
>>36
むしろ作画的には省エネにならん?
髪の毛いちいち書く方がめんどそう
>>45
描くと分かるが髪の毛は大して手間ではない
まあ髪ってキャラの個性を出すために一番見せたい部位やからな
>>238
ちょうどジャンプの漫画作りのポイントみたいな特集でキャラのビジュアルはシルエットだけでも判別できるのが理想みたいな話が出てた気がする
ドラクエ3の女戦士という戦う気がない格好
>>24
女を強調することで殺さず捕虜にすればワンチャンやれそうやと思わせて隙を生む戦法やって聞いたで
なお魔物相手
アブナイ水着にすら防御力があるんやし髪の毛があれば大丈夫やろの精神
たたえよ鉄兜
言うほどゴツいフル装備した女キャラとかみたいか?
>>92
割と需要あるぞ
>>92
ゴツ装備外したら女の子が!ええやん
めっちゃ守ってるぞ
聖闘士星矢は頭のパーツすぐなくす
>>49
緑の人はすぐ全身無くすよね
>>55
脱いだ方が強いからね
顔隠してる系主人公は頭守ってる奴結構おるか
アベンジャーズでアイアンマンやスパイダーマンが戦闘中にちょくちょくヘルメット脱ぐのは如何なものか
>>44
ガンダムとかのパイロットもので無意味にバイザーの開け閉めする感覚なんやろな
>>60
頭隠して頭隠れず
>>60
全然対策になってなくて草
>>60
小雨でも降ってるのかな?
>>60
ゴルフクラブほんと好き
アルデバランとデスマスクはいつもちゃんとマスクしてるやろ
頭装備オフにしとるだけや
リングにかけろも最初のほうはヘッドギアしてたぞ
ラオウ
スタープラチナはアレで刀防いだし
アゴ紐までちゃんと留めなあかんで
蒼天航路の呉の連中は誰も兜してないの舐めとる感ある
ゲーム業界「見えない防具だぞ」
ラオウだけしっかりヘルメットしてて偉い
頭装備嫌い
仮面装備好き
ガッツはフルアーマーやぞ
ゲームとかでも兜つけるととたんにクソダサになる
ガッツは普段ノーヘル
狂戦士理性無しは顔隠しフルフェイス
狂戦士理性ありの時は顔出しヘルメット
全部あるぞ
アイシールド21
そもそも防具自体「ワイの力を封印するためのもんや!」になりがちやね
頭なんか防御する必要ないんだよ
ピックアップ記事

【ワンピース】ルフィの太陽神以外に「雨の神・森の神・大地の神」の能力者がいる説wwwwww

【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

【BORUTO】ナルトの新形態「重粒子(バリオン)モード」が、もはやサム8の世界観wwwww

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

【ワンピース】ナミの本名は「ゴール・D・アン」!?ゴールド・ロジャーの娘説が浮上
おすすめ記事
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
コメントを書く