【感想まとめ】野球・文明・エイリアン – へじていと/山岸菜【第8話】

野球・文明・エイリアン

[第8打席]野球・文明・エイリアン – へじていと/山岸菜 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266985757193

みんなの反応

主人公達は大変な状況にあるはずなのに、読んでるとホッコリ安心感がある。
いつもお互いを思いやり、パニックになって叫んだり騒いだりしないからかな?素敵な2人が凄く好きです。あとヤルルが最近可愛く見えて仕方ありません。
本当に科学と野球を両立してるスゲー漫画だ。その為の設定はどう思い付いたんだろ。主人公が博識過ぎるのは置いといて、こんな野球漫画は流石に今までに無かったはずだよね。
色々な漫画が作られた年代でも新たな可能性ってのはまだまだあるもんだね。
野球特化ドクターストーンだなぁ
何だこの漫画?
って感想だけど異常に面白い。
やっぱ一方的に教えるんじゃなく現地人もちゃんと考えていくんだって展開はいいよね。主人公をもちあげるための人形じゃなく、ちゃんと生きてるって感じがある。この漫画は現地人が見落としてたことを人類も同じだったと相対化もしているのも真面目でいい。
試行錯誤の描写がちゃんとあるからご都合すぎることも無く、しかしファンタジーなのである程度は雰囲気で展開しつつでテンポがとにかく良すぎる。読んでて詰まるところが無くて「グローブ作り体験してきたエッセイまんが」みたいな。漫画が上手い。
アルカリ液は石鹸や目潰しの為ではなく最終ここに行きつく布石だったんだと思わず膝を打った。ヤルルの知的ポテンシャルの高さも既に示されており(特に相対性理論の本質に迫るヤルルの子供の問いかけ)、試行錯誤による検証方法の思いつきにも唐突感がないところとか、本当にストーリーの組み立てが確り計算されているところに感心する。それこそ本作品を理系漫画の極北だと評価しても過言ではないと思うくらいだ
最後のページで捕球した時に喜びに打ち震えてるにいなさんが可愛い過ぎる
唆るぜ、これは!
無人島に何か1つだけ持っていけるとしたら、私は高次くんを持っていきます。
やばいと思ったが野球欲を抑え切れなかった
野球専門のDr.STONEみたいになってておもしろ
なんかもううまく言えないけど本当に毎回違う角度から面白い……ジャンルがもう全然わからんけど、ちゃんと一つの漫画としてすごくいろんな角度から面白い
実際人類の進歩ってマジでこんなの足しただけで!?みたいなの多いからな。何かの研究で市販の文具屋の液体のりを足しただけで研究が成功したみたいなのもあるし
注文通りのアウトロービタビタに投げれて皮のなめしもできる彼氏とか最高かよ…
衝撃の事実 ヤルルの舌がムウムウの口と完全に一致・・・ こわいよお
>>87
食べるんじゃなくて小さくして舌に乗せるのは、毒物かどうか判別する方法でも普通にあるぞ
これに次クル投票させてくれよって感じ
高次くんがめっちゃ頭良くて有能だからストレスフリーで読めるし話も面白い
扉絵の元ネタは長嶋茂雄が三塁への打球処理で一塁へ送球した後の場面だな。長嶋は観客を魅了するプレーを常に意識していたと現役引退後に語っていて、送球後のフォロースルーで右手をひらひらさせる動きは歌舞伎の所作を参考にしていたらしい。どんなプレーだったかは記録映像で知っているけどリアルタイムで観たかった選手だわ。当時の野球少年はみんな長嶋の真似をしていたというからやっぱカッコよかったんだろうな。
こういうの読むと、スポーツっていいなって思うよね。
くそっ鞣やがって!
衣食住がそこそこ安定しているからこういう実験ができるのであり、この試行錯誤がさらに衣食住を安定かつ高度なものに進歩させる。まさに文明の発展を見ているかのようだ
異文化というか「知性体が生きる」ということを読みやすく柔らかく描いている。それでいて大好きな野球が少しずつ再現されていくことへの感動もきちんと描写されていてとても好感が持てる。
捕球の体制がその道の人すぎて笑う
この漫画はヤルルをキチンとエイリアンなイメージで妙にかわいくデザインしてないところが良いよな~
毎度ながらヤルルの反応が可愛い
今回のMVPは渋みを感じるヤルルと「おまえあと」
ヤルルかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!
地球の叡智のだいたい知ってそうだな高次くん…あまりにも叡智すぎる
いやもう絶対面白い
異世界漂流だから大変な状況の筈なのに、穏やかな日常物の雰囲気があって読みやすい。スパダリと野球バカの2人組のテンションが落ち着いてて話のノリが明るいからかな?
なんやかんやあってグローブが完成する過程をちゃんと描いてくるの好き
こいつら鞣したんだ・・・‼︎
高次くん、インテリマッチョ化と同時にサービスシーン担当になった・・・やたら脱ぐやん(目の保養になるわ)
こんなヘンテコな野球マンガ、他に無いと言い切れるわw
正統派な野球漫画じゃないのに、ちゃんと面白いのマジすごい。作者の力量やアイデアの深さを感じながら毎週楽しく読んでます!!
面白い!作者頭いいなー。夏休みの自由研究みたいでいいね!

野球・文明・エイリアンの記事

まだデータがありません。

コメント