【感想まとめ】サンキューピッチ – 住吉九【第23話】

[23話]サンキューピッチ – 住吉九 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267180998990

みんなの反応

一般的に「残された時間」と言えば余生のことなんだけど、実際は何のこととも言ってないし短いとも言ってないんだよな
伊能の頼りがいがすごい ベンチに絶対欲しい人員
「三馬君がプレッシャーに弱いと知ってそう言ったのかも」······流石は三馬君がプレッシャーに弱いと知って実験してた小堀キャプテン!自分もやってるから敵がやってきそうな心理攻撃にもすぐさま思い当たるんですね!
先生の余命がわずかだと「私を甲子園に連れてって」って言葉の重みが変わってくるやん。まるで感動超大作のヒロインの言葉や。
手をベタベタ触ってくれたな…怒る所はやっぱりそこなんだ…
野球詳しくないけど甲子園みてたときマジで「流れ」の存在を感じたな。打線が沈黙して、守備がありえないエラーをして、やることなすこと裏目にでて、負けだな…って雰囲気になるんだよな。本人たちは必死に振り払おうと頑張ってるのはよくわかるんだけど、お構いなしに首が絞まっていく。
客席に轟来て〜〜〜〜人妻捕手が何に見えるか教えて〜〜〜
手相占いで揺さぶりをかけたことじゃなくて手に触ったことに文句言ってるのなんなんだよ
ふざけてるように見えてどんな野球漫画よりも野球を掘り下げている・・・!
(ストーリーの都合上で狂言回しみたいになってるけどw)阿川先生は監督として或いは教師として全く王道な正しい発言をして選手達を鼓舞している、桐山にしても戦局の逆境を跳ね返すことに自分の存在意義を求めている、二人からは実は小賢しさに振り回されることを是としない姿勢が見てとれ、とても立派だと思った
流れ「このチームのキャッチャー達気持ち悪いよ…」
最初期に比べて桐山がすっかりマスコット化してしまった。今日もかわいいよ桐山
野球に詳しくない先生が皆の共通認識に突っ込んでくの安心感ある。天才選手との戦いの後にこれがくるの面白ー
露木は不安を作るための行動をしてるんだから、阿川先生への「残された時間は〜」については、監督を動揺させて思考力を奪うつもりで言ったんだと思う。阿川先生の場合、意味が無くて、運良く逆効果になったけど。
で、負けた場合、監督として残された時間のことです。って、答えるつもりなんじゃ?
ただ、急に話しかけられて困ったか、実は本当にって、可能性はある。普通、相手チームの監督が自分も占ってくれとは言わんだろうし。
また頭脳戦が始まってる!?何で野球マンガに参謀キャラが四人も五人も出てくんだよ!あと阿川先生、残された時間を大切にしてください……
一昔前の野球漫画だったら、敵の作戦にまんまと嵌まって一ヶ月位引っ張るところを、この漫画は主人公達が理解した上で逆に利用してやろうとする、前向きな考え方なのが良いね
こんなのが相手だと軍師伊能がいるのがすげぇ助かるな
よくも正ちゃんの手にベタベタ触ってくれたな←?
ハマソウは策略的なの得意な人多いけどかけられ慣れていなかった訳か。しかし阿川先生はやっぱり肝心な所ではきっちり先生らしいので好きだ
流れを断ち切るよう活を入れる阿川先生がちゃんと監督してるだと…!?相当自分の手相の結果に憤慨してるようだ。これは1回戦から監督が暴れる可能性まである。高野連が黙ってないぞ!
ど…どうしたんだ? 阿川先生が割とまともだぞ
阿川先生、自分への占いを信じたくない為に違うもんそんなの有り得ないもんって色々言ってるのが結果的に選手を不安がらせないようにする監督みたいなムーブになってる
長台詞で説明するのがマジで上手いんよな。細かくギャグ入れて飽きさせないし言ってることするする入ってくる。バカメーターくっそ笑ったw
よくも正ちゃんの手にベタベタ触ってくれたな←めんどくさい彼氏か
伊能、最近常識人面してるけど雨樋伝って覗き見する怪異ではあるんだよな
おお、「流れ」!!数多くの野球マンガの劇中で野球あるあるとして語られることはあったが、メインテーマになるのは史上初ではないか?凄いぞサンキューピッチ、球辞苑みたいなことをドラマにするなんて!
やっぱ伊能ベンチに入れておいてよかったな…あざみ野も露木の指示を実行できる程にはちゃんと実力あるのすごいわ
洋ちゃん、女の子に思いを寄せられて告白される事が珍しくなさそうなのに、ことごとく断ってそうな質感が伴ってきたな
洋ちゃんさらっと気色悪い発言するのほんと笑う
さすがキャプテンが骨を折ってまでベンチ入りさせた男だ
伊能くんマジ戦力。竹内くん、には悪いが伊能くんを選んで大正解。でも骨折だけはやめておこうな。部員も阿川さんも悲しむぞ
今週の桐山、おお!カッコいい!と流れが悪いと気持ちよくなるっていう最悪の自己紹介しか喋ってないの面白すぎる。
ドMのピッチングマシンみたいな主人公
キリッとしてる正ちゃんに対してドキッとするとこ何度見ても笑う
桐山のメーターちょっとアレだろこれデフォルメされてる顔文字みたいなので表されてるからまだいいようなものの!!!
相手の監督だから不穏な占い結果にしたんだろうに、指揮官じゃないから試合に影響がなくただ不安になっただけの先生…
ラストページ唐突にちょっと気持ち悪いこと言ってて草。まあバレてそうだからいいのか?いいかも…?

サンキューピッチの記事

まだデータがありません。

コメント