【感想まとめ】半人前の恋人 – 川田大智【第51話】

半人前の恋人

[51話]半人前の恋人 – 川田大智 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267387687946

みんなの反応

作者、二人にどんだけ試練与えるんよ(飽)そんなにイチャラブ描きたくないんか
推しとは別に恋愛をするほうがいい メンタルが違う
皮革を扱う職人が穢多と言われて差別された理由がコレだねえ。しかし被差別民といっても武具や馬具など武士に不可欠なものを扱うから、財を為して苗字帯刀を許された人もいたんだよねえ。
何を見せられてるんだろうw幸せそうで何よりだよ。やべーな、ずっと読んでられるわw
『臭いの!すごく!!』『……直後にシャワー……洗ってるよ?』『……臭いが取れるまで…最低二日はかかるの!』『…前日に…』『(自分の手を嗅ぎながら)いや臭いし!』『特に指先とかまだ残って…』『臭くない!』『…正確には分からないよ!』『じゃあ嗅いでみてくれる?』   周りのお客さん達&店員さん達『『『『『この子達、前日のイブの夜に、何してたの!?』』』』』 特に隣の席のおじさんとかは、気マヅカッタだろうねw
職人ならではの悩みはわかるけどコメ欄の特殊連呼はきつい。コメ欄の特殊さがこの漫画唯一の汚点
画面の中の「推し」にだけ情熱そそいでお茶をにごして生きてる人には眩しく映るだろなあ
冒頭の距離感で心がヒヤっとしたけど、わだかまり残ってなくて良かった〜〜っ!!
シュモクザメ見て「マジ玄能みたい」はここじゃなきゃ見られない表現だわw
なんか、このまま結婚して子どもも生まれてその子どもも成人していい人と結婚して孫も生まれて穏やかに幸せな暮らしは続き、そして家族みんなに看取られながら大往生するんだろうなこの人たちは
こんな恋愛してみたいよー
縦挽きと横挽きについていけるようになった進太郎くん同様、距離を置く響子ちゃんに「どうせまた何か匂いを気にして……ほらやっぱりぃ」と即座に想像がつく我々もだいぶ職人(?)耐性がついたんだなとニッコリしました。留学で遠距離恋愛になったところでこの二人なら安心して見ていられるのでへーきへーき
伊吹くんは日頃から香りの独特な絵の具や塗料には慣れているので、クンクンするのにも慣れているはず。次回が待ち遠しい〜
響子ちゃんは匂いのきつさを知ってるから余計に気になってしまうんだろうな
はー今回も空気がうめえわーーーーと思ったら交換留学………だと…………
二人の幸せがいつまでも続いてほしいし大丈夫だと思う。遠距離はきついけど絶対大丈夫。
不安に思ったことが素直に不安だ、とお互いに言える関係はいいね。
それに対して真摯に答えているのも。
最近職人成分不足してるなと思ってたので良かった
また最後に不穏な空気出す〜
46>「怒ってるのかも」って進太郎くんが思い悩んでるのがあの経験あってこその成長じゃないか。「気付かなくてごめん!」「ううん、私こそ!」みたいな分かりやすいのが見たいんだろうけどステレオタイプで短絡的すぎるw
健全なイチャイチャありがてえ もう結婚して子供もいるけどこんな恋愛してみたかった
最後不穏なお知らせが。遠距離恋愛の試練か?作者よ、もういいでしょう!
太鼓の皮ってそこからなんだな。びっくり。
2人の間イチャイチャシーンいいなあ。末永くイチャイチャしてほしい。
まぁこのあと別の皮のにおいを嗅ぐんですけどね
強い臭いを嗅ぐと自分の嗅覚は麻痺するんだけど、逆に何かのタイミングでその臭いが蘇ってくることってあるよね?…ない?
昔下水の仕事してた時とかよくあったんだけど…。
隣で座ってるハゲのおじさんに自分を重ねていた
大丈夫、変わった人ほど自分は普通だと思ってるのはよくあることだからさ
ボンゴじゃなくて良かったな
青春ってこんな感じだったのか。追憶。。。
このイチャイチャを特殊扱いってお付き合いしたことないのか?
この後めちゃくちゃ太鼓作った
居たたまれなさそうなハゲ親父に同情するわ。隣席のカップルが臭いの臭くないので揉めてたら、そりゃあ聞いちゃいかんと思いつつ気になるだろうしな。
この作品でしか見られない表現で嬉しい!
二人は真面目に向き合ってるのに、フェティシズムを感じてしまう私って…
でも仲が進展したからこその直球イチャイチャだよね!いいなあ
何話か連続してイチャイチャしてくれてもええんやで。ほんまに。
ハレンチ警察だ、静かにしろ! ここからハレンチに発展しそうな気配がする!
今日も太眉女子からしか得られない栄養を摂取出来ました本当にありがとうございます

半人前の恋人の記事

まだデータがありません。

コメント