【感想まとめ】ルリドラゴン – 眞藤雅興【特別番外編】
- 2025.10.20
- ルリドラゴン

[特別番外編]ルリドラゴン – 眞藤雅興 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094911495280430
みんなの反応
前田さんの髪色が黒かった!?
成功した作者に嫉妬して、友達がいないからルリに嫉妬して、漫画を楽しむ器がなくて楽しめる読者に嫉妬して、具体的な事を何も語れるガバガバ連呼……これが青春コンプレックスか
番外編面白かった…感無量
なるほど、この後ルリが半ば失礼な塩対応して前田さんに嫌われて本編に繋がるわけね そんでその事すら覚えてなさそうな態度取ってくるから「青木さんてホント他人にキョーミないんだね」って評されると
前田さんそうだったの!!??さらっとこんな情報を出してくるの油断できないルリドラゴン
57 変に媚びたり取り繕ったりしないのが好ましいってことかな? 知らんけど
すっげえありがたい! 角ナシ表情ナシのルリありがたい! 前田さんもありがたい! 心がありがとうって言ってるよ! ほら! 『アリガトウ!!』 ね!! いつもルリドラゴンをありがとうございます どうか健康でいてください
これ忘れてるって「ルリの嫌いなとこリスト」で挙がってていい気もするが、自分のみならず全員に対して同じなら「他人に無関心」の一言か。ルリの成長のしかたが何となく小中学生→高校生って感じでリアル。
すごーい1pなのにすごいおもしろーい(
ツノありの方が好き…
このあと人の毛根を焼くわけだがひどすぎる
同じヤツがずっと自演コメして笑うw
この番外編はキャラ造形を知る上でかなり重要だしありがたい。だから前田さんがあんなにツンツンしてたのかって納得できる。しかし相変わらず設定も描写も丁寧だけど理解力が低いキッズが癇癪を起こすまでも平常運転の様子だな。それは作品でも作者のせいでもないから仕方ない。
え?前田さんこんなキャラじゃなさそうだしルリのこと嫌ってなかったっけ?これ続きなかったら余計混乱する
元男子高校生としてはコメントに困るが非常に高く評価したい
ただでさえ誰が誰だか分かりづらい漫画なのに髪と性格まで変えられるともう完全に分からなくなるがまぁ本題はそこじゃないしな…
ここでうまく対応できなかったから嫌われたんだな。
やっぱツノがないと人だね
ツノ生えなかったら、ぼっち一直線の可能性もあったのか
何があったんだよマジで
ああ当時のルリなら髪染めたんなら覚えてないわ
お昼食べようくらいの接触はあったのに初登場の時全く知らない人間を扱うような対応されるって何をしたんだよ
愛想ないのがいいとこ って、珍しいな (そんなのに話しかけるキャラだったっけ?)
愛想ないのはいいとこじゃないのでは??どういうこと?
確認したら初連載で100万部作家になった漫画家の作品を落書き呼ばわりする様な漫画そのものを嫌う厄介層がずっと粘着ネガキャンして自演バレしてコメ消されの流れか、普通に漫画を読んで楽しめない人には色々と難しいよね。
ルリちゃんこれもまるっきり覚えてなかったのか…
ルリドラゴンは明らかに青春漫画なんだけど自演バレした頭ガバガバきららキッズは萌え漫画だと思い込んでるから読み違えるんだよね。蕎麦屋に入ってピザを出せと騒ぐレベルでズレてるから圧倒的多数が支持する作品ほど理解できないし誤読するし声が大きくて恥ずかしい。
なぜ扱いきれない設定を追加するのか。本編初登場の時まったくそんな感じなかったけど
ぼっち経験者から見ると「一緒にご飯食べない?」の一言がすごく嬉しい
漫画を理解できないと漫画家や読者を叩く自演コメントが限界になるとよくわかるコメ欄
ルリドラゴンの記事
まだデータがありません。
ピックアップ記事
【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

【スラムダンク】沢北ってあんまり人気ないけど、実際のところ強いの???

【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww

【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)








