【感想まとめ】来見沢善彦の愚行 – ときわ四葩【第7話】
- 2025.10.25
- 来見沢善彦の愚行

[第7話]来見沢善彦の愚行 – ときわ四葩 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094911495283190
みんなの反応
少年漫画のハレンチはR指定にならない範囲ってのもあるけど、エロ堕ちしないしハレンチ側も怒られたり制裁くらったりするから確かに「大人のどぎついの」よりマシか AVが教科書だったりフ一ゾクの演技を信じてる人もいるしな…いやAVやフ一ゾクは騙されてた方が楽しいし提供側もそれを狙ってるんだけども
こういうのってバレそうでバレないのが続くパターンが多いけど、この話は毎回のように誰かにバレていくのが新鮮
文字読めない設定を生かしてバレるの巧いな 吉川さん賢いし、進展がありそうで嬉しい
名探偵マリ子さんしゅごい。一回の訪問で真相にたどり着いた。さあどうする来見沢。
辿り着くのが早い!このままだとレイ・ベンパーになってしまう!
やっぱ漫画がうまいなぁ
分かるぜ〜少女漫画にももっと幅欲しいよな〜変わり種の名作はたくさんあるのに大人が狭めちゃってるんだよな
騙されてるけど、多分、騙されてない!! 次回嘘予告「お前が3代目 来見沢だ!」
サスペンスが加速してきたな…みんなそれぞれ善性はある上で仕方なく業というか罪に手を染めてる感がいい
窮地だけど来見沢の超絶模倣能力なら余裕でバラル描けそうなイメージだった
ミッちゃんのこともあるからまだバレないでほしいけど、マリ子が来見沢に協力する流れだったら畑君が可哀想だし、どっちにしても読むのが辛い
なんか独特のこわさがあるよな、この漫画
まだ7話だとおもったが1話分のページ数が膨大だから5話ぐらいで一巻のボリュームぐらいかな。この密度でこのボリューム感たまらん…
吉川さんめちゃくちゃ機転が利くな〜
恩人が実は親の仇でそれを知った第三者が本人にそれを教えて…ってのは良くある話だけど、漫画の盗作に置き換えるって発想がすごいな 面白い
中退して親に学費を返してる途中とはいえ大学進学率3割未満の時代だし成功しないとマリ子さんも実家には戻れない・戻らない決意か…?
来見沢と電話していた来見沢似の人って、来見沢が葛藤していることを表す例えであって実在する人物ではないんじゃないの?
要素が絡み合ってて辛い…来見沢先生は断罪されなければいけないがそれは今じゃないんだ…
おっ、さっそくバレるのか。面白くなってきた
本当毎回サスペンスな展開!
この女の人理解が早いなー
先生が漫画乗っ取ってるのは事実だけど、先生が連載のきっかけになってるのも経験の浅い漫画家の連載をスムーズに回してるのも事実。彼女は畑のために行動したけど、アシ断られた相手の屋敷に強引に乗り込んだ経緯が自身が売れるきっかけにするため。搾取者でかつ援助者vs正義のヒロインかつ他人を利用する悪女、という読者に安易に一方に肩入れさせない構図が絶妙だなと。
永井豪先生のハレンチ学園であった話やね 自伝漫画みたいので読んだわ
一話でどう隠し通していくか話を進めて行くと思いきや、凄い勢いでバレまくってるんだよねw知った人全員が秘密と畑くんと先生を守る物語になっていくのか、、?!今のところ悪人いないから、マリ子さんもいい人であってくれ。
服違うし「こないだ」と言ってるし先生ハンカチないの気づいたの数日経ってからか
今までメインサブに限らず、「その人がいることで物語が面白くなるキャラ」しか出てこないの凄すぎだろ。しかも、全員漫画に対して真摯な姿勢だっていうね。気持ちよくハラハラできるのって、ほんと良い漫画。
来見沢怖い顔してるけど悪人になりきれるタイプじゃ無さそうだからなあ 追求されたら土下座して頼み込むぐらいしかできなさそう でもそれでなんとかなったら話としては面白くなさそうだしどうなるのかな?楽しみだ
展開が早くて面白い!!!続きが気になりすぎる~
来見沢お前ガバガバ(セキュリティ)やんけ!
時系列、花の24年組がデビューする前くらいなのかな。24年組以降は少女漫画もSFだらけになるけど
ピックアップ記事
【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【超絶悲報】東京リベンジャーズ、マイキーがついに人を殺めてしまう…

ワンピース「悪魔の実の飛行能力は世界に5種類だけ!」←明らかに設定ミスだよな

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

【ワンピース】ナミさん、ゼウスを手に入れてエネルより強くなってしまうwwww












