奥浩哉先生「もう絶版になったGANTZが売れ続けているおかげで、自由に漫画を描けている」
- 2020.12.20
- 漫画ネタ総合
アマゾン見ても普通に紙版売ってるけど・・・・
奥は絶版の意味履き違えとらんか?
出版社が版権コミコミで手放して二度と刷れない状態にするのが絶版やぞ
>>45
だよな?
>>52
版権と電子を集英社が抱えてるから絶版はちと言い過ぎやな
紙のB6サイズ単行本は品切れ重版予定なしってのが恐らく正確や
じゃあ終わっても出版されてるのは本当の人気漫画ってことか
電子書籍が普及してずいぶん売りやすくなったやろな
以前は売り上げが見込めないマイナー漫画なんて単行本自体出ないなんてこともあったが今は最低でも電子版は出る
オニ星人編って星人は最初から一般人にも見えてるんだよな
あっ…
パチンコ化したし
金こまらんやろ
じゃあ鬼滅も絶版かー
金はあるやろうがこんだけ有名になってゆうほど自由なんてあるんかな
>>115
漫画家って意外と顔は周知されてないから大丈夫じゃね
自由に描いた結果が今の漫画なのか
ギガント割とすき
ありがとー
いぬやしきは割と面白かった
胸糞ヤクザ編はまーたはじまったよって思ったけど
GANTZって何であんな売れたんや?
HENの方が面白いだろ
田中星人とかGANTZ部屋のゲーム始まるまでの流れとか後のデスゲーム系に影響与えとるやろ
GANTZの一番熱いシーンってvs鬼星人の「俺たちならやれる」だよな
何だかんだ名作
HENの人や
ガンツの終わり方がまんまザンボット3なのはうけたわ
なんだかんだでちゃんと謎解明させて終わらせたのは偉いわ
ガンツは自由やなかったんか
読み返したら意外と初期タエちゃんも可愛かった
電子書籍のメリットやな
計ちゃんモテまくりで羨ましい
GANTZ Eの進みの遅さは笑うわ
また新たなボス出てきて最初の面全然終わらんし
連載終了即絶版やったらもう鬼滅買えんやん
ZERO ONEの続き描け
劇場版GANTZ:Oの面白さは異常
>>120
原作超えたわ
GANTZは名作だし彼岸島も名作
GANTZは思春期の頃読めて良かった
あんまり適当なこと書くとスマホから弾丸飛んできそうでこわい
ピックアップ記事

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

ワンピース「悪魔の実の飛行能力は世界に5種類だけ!」←明らかに設定ミスだよな

ジョジョで最も「いや、そのスタンド能力持ってて負けるんかいwww」って思ったキャラ

【朗報】NARUTOの画力、よく考えたら凄すぎるwwwwwwwwwww

コメントを書く