バトル漫画の主人公「殺すのは間違っている!」作者「悪役は事故死させます」←これwwwww
- 2021.01.15
- 漫画ネタ総合
嫌い
吉良って事故死せんかった場合は再起不能くらいですんだんかね
>>162
あそこまで往生際悪いんやから生きてる限りはリタイアなんてせんやろ
吉良吉影は救急車と幽霊女に2回とどめさされてるな
シュルクかな
杜王町が吉良を裁いたんだ
吉良ひいてしまった人結構可哀想やろ
町が裁いたとか誤魔化すな
CSで月光仮面見てたら銃構えて殺さないけど火に飛び込めとか脅迫して悪役焼死させてて
憎むな殺すな赦しましょうとか言ってて草
町が裁いたとかいっとるけど救急車の運転手は何もしらんわけで罪の意識に苛まれるやろな
>>175
まあ救急しにきとる身分やし余計そうやろな
青葉助けた医者みたいなもん
ゼノブレは機神兵は殺す、でもムムカは人だから殺さないで筋は通ってるやろ
>>146
筋じゃなくてその後勝手に死ぬのが都合よくないかって話やろ
それなら改心してボスに突っ込んで死ぬほうが
ゼノブレイドのストーリーはシュルク覚醒までずっとザンザが作った運命通りに動いてるだけだから
なんの意味もないんよ実はムムカのあれも決定事項だし
よく考えたらまた機神兵襲ってくる可能性あるコロニー9からモナド持ち出して復讐の旅してる時点でヤバいやろ
でもザンザがやれって言ったからそういう話になってるんや
>>177
旅立つ前のラインとの会話の中にあった「頭の中のもう一人の自分が復讐しろって騒いでる」もよく考えてみるとザンザの意思やったんやなって
ゼノブレの見逃すとこは嫌いだけど事故を未来予知して教えても話聞かなくて死ぬ流れムムカが愚かすぎて好き
主人公たち「悪役は容赦なく叩き潰す!俺はお前を許さねェーっ!」
作者「悪役は事故死させます」←これは?
アメリカ映画とかでもありがち
手を汚さずに悪人を死なせる手法
>>528
主人公が手を下して殺すのに抵抗あるのは世界共通なんやろな
フリーザやな
フリーザはなんでトドメさされんかったんやっけ
>>35
命乞いが憐れすぎた
悟空がもういいどっか行けおめえらみたいに見逃したのを
ベジータが後始末みたいに殺し役やってた時期があったよな
殺したと思ったフリーザもなぜか死んでなかった
主人公に殺させたくないからって悪役の上の存在が出てきて「お前はもう用済みだ」とか言って処分させるの嫌い
悪役は味方になったあと殺します
再発防止のために殺すのと
再発防止のために厳重な監視下のもと生かすのどっちがええんやろな
まさか殺さず監視せず放置しろという読者はいないやろ?
>>60
源氏が勝ったやんけ議論にならんわ
なお
ジョンマクレーンがやっぱり正解なんよ
殺すとか殺さないとかやなくて人々の命が懸かってる状況で誰かがやらないとあかんからやるだけや
復讐の旅の中で葛藤していて欲しい
殺すにしても殺さないにしても
急にポッと考え変えるのはダメ
シュルクは我の操り人形だからあそこで我に従って殺すべきだったぞ
剣心は不殺がテーマだから理解できるけど
ほかのバトル漫画とかで不殺やると萎える
葛藤した末に不殺になったり
一線超えてしまったならともかく
事故死は勝ち逃げみたいな感じするわ
やっぱ捕まらんと
殺すならちゃんと殺せよ
殺さないならちゃんと殺すなよ
短慮で狡い手を使うな
殺すもまた情けと知れ
バットマン
殺さなかった結果より悲惨な死を遂げるパターン好き
その点きっちり殺した後に供養して主人公の評価下がらない鬼滅ってうまくやったな
わかる
ファサリナさん
悪役と主人公を同時に無免許運転で轢き殺すコベニカーってやっぱ光の力だわ
わかる
ピックアップ記事

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

ワンピース「悪魔の実の飛行能力は世界に5種類だけ!」←明らかに設定ミスだよな

ドラゴンボールの強さランキング、悟飯ビーストが急上昇!ベジータはTOP10落ち…

【絶報】ルフィvsカイドウ戦、せっかくルフィが覚醒したのに変わらずボコられる展開に…

コメントを書く