【悲報】現代のキッズさん、超名作漫画「NINKU -忍空- 」を知らない!wwww
- 2021.03.12
- ジャンプ
かわいそう…
説明しよう!
アニメがあの時代にしては作画がクッソ良かった気がするわ
元気やでっってなんでジャンプで連載したんやろな
いじめが社会問題になってたころなのはわかるんやけど漫画の中でまでしんどいの読みたくないわ
アニメの印象強すぎてコミックの存在を忘れそうになる作品
ふりかけが欲しいやあああは一時期マイブームだった
ナルトの作者が好きだった漫画やぞ
>>44
本当に好きやったのはアニメの方やけどな
原作だと死んでた奴がアニメだと生きてた
>>51
マキバオーかな?
アニメはまぁまぁおもろかった
土曜日の6時半からやってた
ラスボス誰も覚えていない説
原作の絵キモいんやが
漫画は打ち切りみたいなもんなんだよなぁ……
忍ペンまん丸やろ
うろ覚えだけど
俺たちの戦いはこれからだ
みたいな終わり方だった気がする
引っ越しで単行本捨てたわ
なぜ黄純は敵になってしまったのか
ゲームボーイでソフト化までしたしな
>>29
サターンでも出てるぞ😡
やたら長く休載してた記憶
幽白並みにOPEDに恵まれとる
作者生きてるんか?
あれも当時のジャンプのぶっ壊れるまで作者使い倒す勤務形態の被害者聞くけど
>>99
連載再開したの知らんくて
本屋で単行本出てたので知ったわ
10年くらい休載してたな
ぶっちゃけ雰囲気はかなり好き
(◉ω◉`)
めちゃくちゃおもろかったわ
岸本めっちゃ影響受けたって言ってた気がする
世界観がよくわからん
舞台が世紀末みたいな感じだったよな
北斗の拳の影響やろか?
結局12巻まで出たんか?
なんかアンニュイな雰囲気が好きだったわ
当時消防だったけど突然打ち切られてほんま意味わからんかったわ
バトル漫画としてはよかったけど絵が汚すぎて受けんかったのが残念だった
というか当時の連載漫画が強すぎたことないか?
変体仮面とかラッキーマンとか花咲か天使てんてん君とかなんか90年代の中では中の上の漫画多かったような
>>149
いわゆるジャンプ暗黒期突入ジャストの時期やったんちゃうんか
>>153
なんか桂正和のDNAとかも当時一緒に連載してなかったけ?
忍空ってまじで俺描いたほうがええんちゃうかってくらい絵きたなかったからジャンプでも一番最後の方に追いやられてた気がするわw
隊長全員見てみたかった
2年9ヶ月越しの大作、お腹にしあわせスープ
ピックアップ記事

「こち亀の一番面白い回」3大候補といえば、PCコンビニゲーム、実験用ゴキブリ養殖、あと1つは?

ワンピース「悪魔の実の飛行能力は世界に5種類だけ!」←明らかに設定ミスだよな

町山智浩「えっ俺が進撃実写していいの!?」諫山創「はい!ぼく町山さんの大ファンです!」

【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

ドラゴンボールGTの「強くしすぎた悟空を子供に戻す」とかいう名采配wwwwww
おすすめ記事
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
コメントを書く