【悲報】ジョジョマニアの玄人さん「6部は普通に面白い、7部は過大評価」
- 2021.05.21
 - ジョジョの奇妙な冒険
 
これが玄人の間での共通認識らしい
六部おもろないとか言ってるやつリアタイで観てたやつか、そもそも観てない奴だろ。
 >>29 
 つまらないとは言わんがおもしれえええとはならんな 
 キャラの魅力はあるしおもろい話もあるけど 
最高の7部のための肥やしよな6部
 >>36 
 3部と同じパターンになりそうなんだよなぁ 
 一気読みだと気にならないのが4クールくらいやって道中クッソだれそう 
 >>46 
 5部も最初それ危惧してたけど蓋を開ければ大丈夫だったしいけるやろ! 
六部も七部も面白い
六部の頃はジャンプのお荷物扱いで小中学生からは人気なかったよな
やっぱジョジョってジョジョに理解してくよね
 6部はオチと承太郎、DIOを見たくて、ピンポイントに読み返すよ 
 細かいところは何も覚えてない 
玄人なら全ての部を楽しめよ
ジョジョアニメ勢俺「6部の評判悪いらしいけどどうなんだろ」
7部は序盤のワクワク感が最高や
 >>22 
 むしろ7部は序盤くそおもんないやん 
7部っていうほど持ち上げられてるか?
 >>24 
 1巻好きは多い 
7部は馬の作画がショボくて萎えそう
 >>50 
 人物の作画すらしょぼいやろ 
 7部はブラックモア戦のあたりからずっと面白い 
 6は…8よりは面白いけど 
ジャイロがいいキャラ。
 そもそも7部>6部という風潮って 
 荒木の絵柄が6部の頃微妙で7部の頃は5部以降だと一番カッコいいのがかなり評価に影響してるから 
 アニメだと絵柄のアドバンテージが無くなるし(むしろ原作との比較でマイナスに働く可能性もある) 
6部の話は好きだけどスタンド戦が魅力なくてつまらんねん
ジョジョリオンは?
 >>26 
 6部よりは面白い 
 ミラグロマンとか 
 >>28 
 ジョジョリオン他の部より面白いって言ってる奴初めて見た 
 >>32 
 6部は本当に読んでて苦痛でしかなかった 
 全部読んだけど記憶から消えてるわ 
 あと8部は1部よりも面白いと思ってる 
 >>39 
 奇特なセンスやね 
 >>42 
 言うほどか? 
 1部つまらんって思ってるやつ存外多いと思うけどなあ 
 プッチ周りの設定がぐちゃぐちゃすぎる 
 エンリコなのかロベルトなのか 
 そもそもプッチは最初明らかに黒人設定やったのになぜかウェザーが黒人設定にされるし 
 >>40 
 プッチもウェザーも白人やで、肌黒な人種なんやろ 
 >>49 
 ならKKKにボコられんやろ 
 >>80 
 だから黒人とも取れたからプッチに唆されて襲われたんや 
 6部は初戦のマンハッタントランスファーがおもんないし 
 中ボスのジャンピングジャックフラッシュもおもんないし 
 中だるみのヨーヨーマッとかケンゾーとか看守とかDIOの息子たちとかがおもんないのがつらいわ 
 一般的な読者の総意 
 6部 つまらない 
 7部 つまらない 
 8部 つまらない 
 普通この認識やろ 
 6部はラストの賛否両論はあっても熱い展開も多く内容は普通に面白い。 
 7部は一回ザーッと読んで押し入れで眠っとる。何も覚えてない 
 >>81 
 dioのthe worldすら覚えてないってどういう記憶してんだよ 
何だかんだアニメになったら面白いんやないの
ピックアップ記事
                        
                    【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【ハンターハンター】団長こと「クロロ=ルシルフル(26)」の厨二発言で打線組んだwwwww

「こち亀の一番面白い回」3大候補といえば、PCコンビニゲーム、実験用ゴキブリ養殖、あと1つは?

【ワンピース】ナミの本名は「ゴール・D・アン」!?ゴールド・ロジャーの娘説が浮上

【ワンピース】ドフラミンゴ41歳「いきなり叫び出したら海軍ビビるんやろなwwwwwww」














7部おもんないは絶対序盤までしか見てないだろ
せめてタトゥー男戦まで読めよ
七部後半dio対大統領あたりからのノンストップ感すげえ好き
昔のオタクは知識量が自慢だったのに、最近のガキは覚えてないマウントだからな
そら何見ても面白くない部分探してそう
5部からどんどん絵が読みづらくなって、7部も初期はそうでもなかったけど、やはり途中から読みづらくて仕方がなかった。最近ジョジョリオンの新刊買ったけど、もう苦痛だった。全巻持ってるので買わないわけにもいかない。
だから、6部>7部>8部
オエコモバらへんすら何起きてるかわからんとこあったわ
全部大好き大好き大好きやけどジョジョリオンだけは他人に勧められんわ…
多分俺が最初ジョジョリオン読み出したときに第一印象がなんかダサいな今回の主人公…って思ってしまったからやろね
完結してくれたら一気読みするから頑張って描いてください
他の人の感想なんてどうでもええやろ
自分が楽しんだもん勝ちなんだから
つまらないってことは楽しんてる人より損してるってことなんだからな
楽しんでるやつが一番の勝者
つまらないもので勝手に満足して勝者だと思ってるのは敗者だぞ
6部は確かに面白いけど、わざわざ7部を貶めるほどのものじゃないと思うんだが
一気読み勢だけど7部のリンゴォ戦辺りからラストまでがジョジョで一番面白かったわ
絵も個人的に好みドストライクだし、1、2部や3部の劇画っぽい絵より断然好き(3部の絵も好きだけど)
6部も要所要所は面白かったなぁ
ジョジョの中だとつまらない方ってだけで一作品としては結構面白い部類だと思う
全部読んでアニメも見終えたがこれだけは変わらん
7部つまらん、記憶にも残らないって言ってるヤツは序盤で切ったか、漫画そのものに飽きてる
7部は面白い。擁護のしようがないのはジョジョリオン
七部は伏線とかじゃなく盛り上がらなくて露骨に路線変更していった感がすごい
そのうえでようやくそこそこ程度。面白いとこだけ見れば面白い
でも総合で言ってもジョジョリオンよりは面白い
設定とストーリーは面白い。見せ方が不親切で読みづらい。
ガキの頃からジョジョ信者だが、六部は擁護のしようもないクソだろ
七部も最近やたら評価されてるがリンゴォ戦以外クソだし、ザ・ワールドとかクソ萎えたわ
ジョジョリオンはポツポツ面白いところがあるけど健忘症の荒木がミステリーやサスペンスなんか描けるわけもなく完全に雰囲気漫画
六部以降はバトルがつまんねーんだよ
六部以降は能力が抽象的になり、なんでもありの解釈次第になってるから