【悲報】ボボボーボ・ボーボボの澤井啓夫先生、絵柄がメチャクチャまともになるwwww
- 2022.02.13
- ボボボーボ・ボーボボ
随分絵柄変わったな・・・
次のコマでいきなりボーボボ展開みたいにするフリじゃないのこれ?
>>23
もう描けないし描かない方が良いよそういうのは
少なくともボーボボ的な展開はもう澤井は無理や
リコピンは澤井に憧れて澤井になれなかった奴やで
この人の場合ギャグで笑わせる方が強いから絵はあんま関係ないんだよなぁ
読み切りの時点で面白かったし
ビュティ出てきそう
出てこい
澤井ってチャゲチャで心折れたよな
8週打ち切りって相当やろ
画風変えるのも仕方ないわ
>>19
相当人気なかったんやろな…
>>53
あれ自分から打ち切ったらしい
もう何が面白いのかわからん、ギャグが出てこないって担当に言ったとか
>>83
ギャグ漫画作家って頭への負担すごそうやな
一旦ドシリアスでも書いてリハビリしたらええのに
>>497
銀魂やん
でんじゃらすじーさんの作者も時々シリアス大長編書いてるからやっぱ息抜きは大事なんやな
唯一無二の作品描ける漫画家やったから描けなくなったのは残念や
量産型あずまきよひこみたいな漫画は求めて無い
ボーボボって北斗の拳のパロディ漫画を挙げる時に必ず無視されるの何でや?
この作者ちゃんと努力はしてたんだよな
最近になってマンが学校通ってきちんと漫画について勉強してたみたいだし
そういやボーボボや大亜門のパロディは別に不快感なかったのに
呪術回戦のパロディがクソ苛つくのってなんでやろな
なんかすげーバカにしてるように感じる
>>142
こんなん笑うわ
>>142
コマだけで笑えるの本当に凄い
作者もあの頃のボーボボもう描けへんのは悲しいで
作者が描けないなら誰も描けへんやん
>>85
松井優征がエッセンスを取り込んでるやろ
ピックアップ記事

【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【悲報】スパイファミリーの遠藤達哉先生「世間ウケのため描いてる。今のキャラに愛着はない」

【ベルセルク】グリフィス「強くてイケメンで頭が良くて仲間から信頼されてる」←こいつの欠点

【悲報】ヒロアカの相澤先生、青山くんを徹底的に追い詰めてしまう。。。

【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww

コメントを書く