【悲報】チェンソーマンのED、ずっと真夜中でいいのにが最下位になる。。。
- 2022.11.06
 - チェンソーマン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明らかに伸びが悪い模様
1話が一番すこ
 >>4 
 これ
 ワイ的には 
 2話>3話>>1話>4話
 2話は記憶にも残らんな 
 3>1>4>2かな
ずとまよ割と好きなんやが
 >>45 
 アーティストとして良いのはわかるけどチェンソーマンのEDとしてはどうなのかって事やない? 
 その点で言えばホルモンとvaundyはキッチリ仕上げてきた
 >>55 
 それはそう
 
 
 サムネがイマイチだからな
 >>17 
 3と4はサムネで伸びてそう
 >>17 
 kickback3000万とか言ってるやんけ 
 マジで外人人気高いんやなチェンソー
 >>918 
 コメントほとんど英語だからな
4話曲微妙なのに伸びいいのな
 >>3 
 映像良かったしな
4話はパワーの可愛さだけで伸びてるやろこれ
 >>15 
 こういうのでいいんだよ
 ギャルパワーちゃん可愛い 
 
確かにずとまよ一番聴いてないわ昨日奴はちょっとズルいけど
どこの回で使われるかの予想も含めて女王蜂と凛として時雨とaimerが楽しみンゴねぇ
残機は何言ってんのか分からんけど曲と演奏は好きやで
 流石に3話ageはない 
 盲目な信者かよ
言っちゃいけない空気だけど3話だけは今でも糞だと思うよ
ACAねちゃんなんでもうちょっと寄った歌詞にしなかったんや😡
あのちゃんは飲み会あたりやろ
 4話の映像ってクオリティの高い二次創作みたいやわ 
 センスが女ファンって感じ
 なんだかんだvaundyが一番よかったわ 
 映像付いてたらダントツやったやろ
 >>81 
 でも聞けば聞くほどB級映画のEDで流れてそうであの演出もありやと思う
 12のアーティストの最弱が決まるのはワクワクするな 
 ニンジャスレイヤーはどうやったんやろ
 >>37 
 あのがほぼ確定してるから逆に優しい世界やぞ
 >>40 
 相対性理論の真部が作詞作曲やるから案外バズるかも
 ano 「ちゅ、多様性。」 
 Eve 「ファイトソング」 
 Aimer 「Deep down」 
 Kanaria 「大脳的なランデブー」 
 syudou 「インザバックルーム」 
 女王蜂 「バイオレンス」 
 TK from 凛として時雨 「first death」 
 PEOPLE 1 「DOGLAND」 
残り
 >>41 
 syudouだけ知らんけど致命度格差すごいな
 >>47 
 うっせぇわの作曲者やで
 >>41 
 anoとかいうadoのパチモンは誰やねん
 >>53 
 ほぐした赤ラークのあのちゃんやぞ
 >>60 
 おもしろかったなあれ 
 歌うまいんか?
 people 1は銃の部品をエンディングにすれば良かったのに 
 タイトルもピッタリやろ 
ホルモンがおってラスベガスがおらんの謎やわ
 >>170 
 そら競合するのにホルモンおったら入れないやろ
女王蜂とTK楽しみすぎるわ
 >>117 
 女王蜂はMAPPA制作の「どろろ」の主題歌だったな 
 あれ好きだった
女王蜂は東京グール良かったので期待
女王様ってカリスマ性ありそうなのにあんまり売れとらんな
 >>227 
 曲によって雰囲気全く違うのが逆に根付かない原因担ってる気がする
ピックアップ記事
                        
                    【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

ワンピース「悪魔の実の飛行能力は世界に5種類だけ!」←明らかに設定ミスだよな

【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww

【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

【ワンピース】ルフィの太陽神以外に「雨の神・森の神・大地の神」の能力者がいる説wwwwww















コメントを書く