【感想まとめ】カラダ探し THE LAST NIGHT【第2話】

カラダ探し THE LAST NIGHT

[2話]カラダ探し THE LAST NIGHT – ウェルザード/村瀬克俊/土城温美/原祐樹 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267180998807

みんなの反応

この序盤の無駄死にチュートリアルいつまでやるん?映画ありきで描いてるとはいえ、「やっぱコレが無いとね~」ってほど味のあるお約束パートでもなくてひたすらダルいだけのとこ繰り返されてもなあ。ホラーなのに緊迫感より飽きとダルさが先に来るの致命的では。
ヘドンホホニキ(鮫島)なにかと不憫だから報われてほしい
一番最初の原作読んだ事無いんだけど 赤い人は何で邪魔をするの? 体を探して欲しいんじゃないの?
1mmも進まず
襲ってくるオバケはカラダ探してほしいのに邪魔してくるんか?
誰がこの企画出して、誰が承認したの?編集部大丈夫かホント。
映画の為だけに漫画やってる感じがして残念
死なないなら緊張感薄いなぁ
そういや今回の赤い人はぬいぐるみ持ってないのか
前作より赤い人の顔がぐちゃぐちゃな気がするんどけど気のせいかな??
探してほしいのか邪魔したいのかどっちやねん
ジャンプラ新連載全然ダメだな。今年入っていろいろ入れ替わってるけど楽しく読めるのが少なすぎてびっくり
これ映画ありきの短期連載だったら納得だけど年単位でやられると流石にもうきついっす
何度も死ぬと恐くないのよ。飽きるでしょ。
カラダ探しはなんぼあってもいいですから
作画の人変えて欲しい
さすがにこのコンビは飽きた
こらっ!探して欲しいなら大人しくしなさい!
〜完〜
こいつらいつもカラダ探してんな
毎回探してあげてるのに毎回邪魔するの何なんだよwww
これ回数制限無いの?無限残機でいつかはクリア出来る感じ?
>>59 ガッカリすること請け合い。
短期連載だと思うけど一話を無駄に使っていいの?
むしろ話が薄いからこんな感じで伸ばさないといけないのかな
初期の赤い人はもっと戦闘力が高かった気がする
忘れたけど前は出現場所アナウンス無かったっけ?そこがちょっと駆け引きというか行動の戦略性みたいだった記憶あるんだけど、雑にランダムエンカウントするのを避けてるだけだと緊迫感無いな。
>>4
ない
残機無限でカラダ全部あつめるまで永遠にど級のリトライ
何回連載するんねーん 連載自体も何回もやり直すんかい
なんかもう毎度同じで…。違うルールとか面白みのあるキャラクターとか追加しようよ…。あと女性キャラがゴツすぎるって
歌わない赤い人
失われたものをさがすだから、「捜し」のほうがいいんじゃねーの?
うわぁって声出ちゃった、夜読まなくて良かった!マンネリでもなんでもいい、この雰囲気をリアタイで読めるの本当に嬉しい。
目新しさが何一つないけど、そういう需要もあるのかもな。老舗の味みたいな
初めて左半身見つけてすんなり運搬できるあたり、登場人物も感覚麻痺してておもろい
謎の男性って味方なの?敵なの?
このシリーズ最初は面白かったのになぁ
新作出る度にキャラも内容も劣化してくな
火曜日だとラブイズオーバーキルがしょっちゅうカラダ探ししてるからな、他の曜日にすべきだった
wwwまぁ、しばらくは毎度お馴染み展開が続くだろーね(飽
コメント