【感想まとめ】目の前の神様 – 久野田ショウ【第35話】

目の前の神様

[35話]目の前の神様 – 久野田ショウ | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267387687764

みんなの反応

自分の姫カットを棚に上げて、お兄ちゃんのファッションとやかく言っちゃダメよW
次は高天先生のターン?この漫画の将棋に関して化け物並みの強さを持ってる棋士たちが見せる人間くささが物凄く刺さるので楽しみすぎる。
模倣される→停滞してる→進まなきゃっていう思考に至る大刀くんさ、多分そう言うところが怖いんだよ。普通はそうはならない。多分天才ではないんだけど、明らかに凡才ではない。周囲が大刀くんを無視できない片鱗ってきっとこういうところだと思う。
「目の前の神様」っていうタイトルがたくさんの意味を持つようになってきたな
大刀くんのこういう静かーで見えないところで狂ってる感じがほんとに好きで… 安河内兄弟も今まで見た目が奇抜だったけど蓋を開けたらイチニを争う親近感だし 高天先生は普通に心配だ
めっちゃお兄ちゃんの事に熱くてよかった。。。高天!!!!
大刀の「楽しかったです」の顔がおっかねえな 大刀も高天と同じく「凡人では決して辿り着けない向う側の人間」っていう表現か
月曜のランキング見て思うんです。なぜ月曜の一位は目の前の神様にならない。
安河内兄のロングヘアを守る会が、この世界には存在していると確信(笑)
こらー!安河内先生がA級に復帰するのがそんなに嫌なのか!?安河内先生のファンなら応援しろ!
1話からず〜っと面白いです。毎話ありがとう久野田先生
本当に好きだこの漫画…バンオウといいライオンといい、将棋漫画ってなんでこんなヒューマニズムに溢れてるんだろうか。特にこの漫画は一人一人の人物像がくっきりしていて好ましい。次は高天先生にスポット当たるの楽しみ。
何よりも嫌いなのは自分だ
って言うかと思ったら思ったよりブラコンだったし
なんだかんだこの髪型も気に入ってる
って言うかと思ったら全然思い入れなかったし、想像と違う展開が続いて面白かった
高天先生の生活力の無さとスイおじの有能さを見てきた俺たちにはどうしてもシリアス路線には見えないのであった
安河内さん肩の荷を降ろして好きに指したら良いよ、でも髪は切らないで欲しいな。大刀が凄い成長してる将棋だけでなく人としても、なんか嬉しい
弟くんが思いっきり想いを吐き出してるのに……服がそれなんよな
「もうコケるから自転車乗りたくない…!」に一票
自分的には神回だった。がんばってもスターやエースに届かない人達のための話だった。みんなのヒーローにはなれなくても、がんばっていれば思いもしない所で誰かのヒーローになる事はあるし、誰かを深く救う事もある。それはそれでとても素晴らしい事だよ。
将棋バカすぎて地味に狂気すごピ 安河内さんが元の服装と髪型に戻したらまたファンが増えてしまう 高天先生知らないかもだけどDVは通報していいんだよ
なんでやお兄ちゃんの格好似合ってるやろ!!
この日から安河内兄弟の快進撃が始まるんだろう、大刀の活躍とともに語られる未来を楽しみにしておこう
名人トラブルに全部付き合ってきたような師匠が動揺しているだと・・・
弟くん兄にアホみたいな格好が⋯って言ってるけど君のお面&シャツもなかなかア⋯推しを全面に出し過ぎてるで
棋士になれる時点でみんなすごいわ
兄弟が落ち着いたのにじんわりあったかい気持ちになったと思ったら今度は高天さーーーん!!!!
すごピは本当に楽しかったんだと思うよ。でも壬晴から見たら怖いと思う。憧れの一人とはいえ距離は遠くなった
胸を張って生きるって大変だよな
ブラコン共は仲直り出来たのに高天不穏やな
田原先生ナチュラルに高天先生の保護者やん
安河内さんが救われたと思ったら高天さんがエラい事になっている。
どうでもいい理由なら良いんだけど。
すごピは周りの目気にしてるようで根っこでは自分の事しか考えてないのが怖いんだよ…自己中とかではなく本当に他人の事が見えてない
師匠、おかんやん
高天先生の事だから絶対クソどうでも良い理由で負傷してそう
弟君は好きすぎてこじらせちゃってたんだね。ひとまず収まってよかった、と思ったのに高天さんはどうしたの!?
高天センセについててあげる師匠いいひとすぎる
髪短くなるのはちょっと寂しいな。

目の前の神様の記事

まだデータがありません。

コメント