【感想まとめ】ダンダダン – 龍幸伸【第202話】

ダンダダン

[第202話]ダンダダン – 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267387687888

みんなの反応

お前のような石田彰の声帯持ってそうな物腰柔らか糸目宮司がいるか····ドスケベインナーで慎ましく筋肉カバーしてるとこが怪しいとあたしゃ睨んでたよ!さすが龍先生、「善良な一般人を装って騙してくる糸目キャラ」の様式美を抑えてるから本性開示で「くぅ~これこれ!」ってなる。
ニンジャはオジキをする。古事記にもそう書いている
なんで一瞬脱いだんですか
ニンジャのくせして挨拶しないとかとんでもない不届者ですわね。ドーモ。
龍先生って一瞬で服を脱がせる天才だよな
ニンジャの勝負はアイサツから始まる…コジキにもそう書かれている…
めっちゃサンジェルマンにしか見えないんだけど違う人?それともそういう能力なんかな
色んなパターンの男性下着が見れる漫画ダンダダン
なんで一回変なパンツを挟んだんですか?
この作画レベルの物を毎週お出しされてる事に正直驚愕しかありません
どういうスケジュールで進行されてるのか正直お聞きしたいです
なんでこの漫画はすぐ脱ぐんだ
星子さんて力使えるんかな? 星子さんの結界術ってそこの土地神様の力を借りるって設定だったよね? 境内にも入ってない状態だから、力は使えないってことでは…
ふんどし紳士は攻撃する前に敬意を払うタイプの敵で多分敵だと思う
あの形のふんどしだと色々大変そうだな
ターボババアが招き猫に入った時、モモに「負けてねーわ」って言ってたのってやっぱ伏線だったんだろうか…
ばあちゃんが焦ってるとマジでピンチなんだ感あるなあ
アイエエエ!?ニンジャ!?グウジサンジェルマン!?
休ませてやれよ…ついさっきまで飛行機墜落しそうになってたんだぜ?
アイサツは礼儀、古事記にもそう書かれている
なんで一回もっこり見せたんです?
ドーモ、サンジェルマン、サン
タクシーのおっちゃん不貞腐れてる邪視と残されて気まずそう。きっとニコニコタクシーとかいう会社名にちがいない
今回のアオリの「謝罪…!?それとも…!?」で草 謝罪なわけねーだろと言いたいけどこれでホントに謝罪だったら絶対笑うわw
え、なんでこいつサンジェルマンって言ってる人いるの?
髪型とか髪色とか全然違うじゃん…
最後のどうせアイサツだろ俺はニンジャに詳しいんだ古事記にもそう書いてる
邪視とパンツマン対決してもらいたい
星子さん退場とか絶対やめてくれよ
この漫画のイケメン達はどうしてどいつもこいつもパンイチなのか
やっぱ糸目は裏切りキャラ
これだから糸目は。。。
「今度はこんなパンツか」て思った人手を挙げてー
定期的にパン一ノルマあるの草
やっぱり糸目は敵で裏切るんだって、絶対CV.石田彰だよ
ドーモ、星子=サン。 サンジェルマン、デス。。
アイサツは実際大事!古事記にもそう書かれている!
やっぱり糸目の男は信用しちゃいかんな
コメント