【感想まとめ】時間の神様 – 中西鼎/風呂川ツカサ【第13話】

[第13話]時間の神様 – 中西鼎/風呂川ツカサ | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267988285991

みんなの反応

仮にも警察官が子供のパンチで気絶???
窃盗やってないの?北海道でもちゃんとお金払ってたの!?
待って話し方とか刑事になった理由とかまで某ゲームの黒幕刑事に似てる気がするんだけど偶然?
2つどころか、世界中に時計いっぱいあるんじゃないの?
タコピーの原罪を目指したものの、独特な雰囲気も出せず、薄い人間劇しか出来ず、という感じですか???
遠くから走ってきて正面から殴りかかる子どもにワンパンされる警官はさすがに無理ありすぎでしょ⋯
少しずつ減速するのを知ってたって、銃弾がその距離で止まるって何で知ってんだよ・・・ていうか今までの経験からしてその距離、その速度で止まるわけないってわかるだろ
ちょいと押したレオトくんが止まった経験で時速900km前後の銃弾にそこまで安心できねえな俺はー
黒くなったのは時計が限界値に達した時の現象ってだけだよね。もう死ぬしかないって状態で時計は同じ。新しい展開は巻数的にありえない。「すこしずつ減速する」←これは意味が分からん。過去の描写と矛盾が出るしこんだけ距離空いてて2発目撃たれないんかい…。時止め中に動ける人間が触ると動くとか距離が離れると止まるでも矛盾しまくるから言及しなきゃ良いのに。
警察を一発ノックアウトする拳とは…
う~ん、ツッコミどころは多いのに何故か飽きずに結局今週も読んじゃってるんだよな、、、順位も1位だし他のツッコミどころ満載で読まないマンガと比べて何が違うんだか?
もしかしてこの原作の人、なにかと理屈つけようとして、逆に変な疑問や矛盾点を量産しちゃうタイプなんじゃないかな。作品通して、作者が言及しなけりゃ読者も空気を読んでスルーしてあげるのに、って突っ込みどころが多すぎる。
減速していくのはいいけど、人押した時の減速に対して銃弾減速しすぎだろ
いろんな意味で黒田さんなんで死んだんだ
タンス預金盗んだり○イプしても指紋や毛髪落ちてたらバレるだろ、警察だから隠蔽してバレないとでも思ってるんだろうか…。 さすがに刑事の頭が悪すぎる
まがりなりにも武道習ってる刑事が、苛められっ子のガキのパンチをノーガードでくらって、しかも一撃でKOとかアホすぎないか? ってかまだ引っ張るの?
黒田もひどかったけど、加賀のやってる事ガバガバ過ぎない…? 学生にワンパンされるし…
テンプレすぎる外道キャラwこんな奴に雑にやられた黒田さんw
あの体格でどんなパンチ力してんねん
「アスラの沙汰」といいなんかスッキリしない漫画が更新される木曜日……こんな漫画よりチャックびーんずを返してくれー
せっかく時止めて完全犯罪してるのに、わざわざ自分のスマホに証拠映像残していくのか…
子供のパンチ1発でダウンする警官…
銃弾の速度って秒速200m以上だぞ 押されて止まったやつとはわけが違う運動エネルギーなのに 都合よく止まりすぎ
設定を誤解してたらごめんだけど最長20分を3回まで、1日にトータル1時間止められる程度じゃ犯行して隠蔽工作するには短くない?
元々短期連載だったんだろうけど展開が雑すぎる
えっ 浴衣窃盗したのかと思ってたよよ。高級旅館にも泊まってたけど、大金持ち出せる余裕あったの?
加賀が全ての業を背負って消滅してハッピーエンドになればいいな
この漫画、「作者や読者は俯瞰して見てるから知ってるけど登場キャラたちにはわからない事」に対する取り扱いが杜撰すぎる気がする。
>122 アリバイは弾丸だけ拾って、死亡推定時刻に現場から遠い場所に居るだけでOKよ? 一番は同僚の居る警察署のトイレの個室で時間停止 → 犯行 → トイレに戻る(この間、必要に応じて再度時間停止) 証拠も警察ならどこを調べるか分かってるから隠蔽も容易だろし
君は格闘技の才能がある 全部忘れて今からプロを目指しさなさい

時間の神様の記事

まだデータがありません。

コメント