【朗報】なろう累計一位の『無職転生』とかいうアニメ見た結果wwwwwwww
- 2021.01.24
- 異世界・なろう系
なろうアニメ否定派のワイもニッコリなクオリティな模様
転スラ、結構な頻度で色々やってるな
日清とか
最近無職転生やたら推すスレ多いね
>>7
ワイ個人の感想やけど流行らなきゃおかしいレベルのクオリティやしね
予算どんだけかかってんだって感じ、劇場でやらず深夜ってのが信じられん、メイドインアビスを彷彿とさせる
どこまでやるんやろ
EDになるまで?
>>8
割と駆け足感あるしなあ
もうちょい前で一期は終わりそうな気がするが
アニメに向いてないって聞いたけど大丈夫なんかな
一応録画してあとからいっぺんに見ようとは思ってる
転スラ一位になってんの嫌だから巻き返してほしい
>>21
転スラぐらい片手でひっくり返しそうなクオリティしてるし何とかなりそうやけどな
>>32
これは本当のこと
ヘイトに聞こえるかもしれんけど比ではないよな
いつも思うけど転生って元々産まれるはずだった子供の意識乗っとってる点には一切触れないよな
転スラに抜かされそうになったときに無職転生のファンが複垢で水増しして防ごうとしたのを無職転生の作者が怒ったことだけ知ってる
てか読んだの8年近く前だからほとんど覚えてねぇよ
>>34
むしろ覚えてない方が楽しめそうな気はする
だいぶ圧縮されてるしな、序盤の気持ち悪さが再構成されることで「主人公イキったガキでうざかわやな」ぐらいに軽減されてる
>>43
序盤の気持ち悪さは小説ならまだ見れるけど(メイドあたりのとこはきつかったけどそれでも)コミカライズではスタンドの存在もあって無理だった記憶
そこが緩和されてるのはでかいな
>>45
正直アニメになることでこんなに変わるのかって感動すら覚えた
正々堂々と推せるよほんと
>>46
そりゃよかった
でもどこまでやるんだろうな
正直パウロ死亡から家庭築いてからくらいのところが一番主人公が人として成長するし、作品の醍醐味的なものもあるからそこまで見たい気持ちもあるわ
>>48
大コケしない限り全部やるんちゃうかな?こんだけ気合い入ってるなら安心しても良さそう
>>52
まぁ序盤良かったならコケることはないやろが心配なのは円盤の売れ行きくらいかね
うん
買わないワイが言うことやないが下がってきてるらしいからな全体的に
あのクオリティで回収できるかな
糞みたいなアニメ会社はもう仕事減るだろ
コミックスの売り上げにつながるの馬鹿にならんわ
わかる
異世界転生って今やご都合主義の代名詞になりつつあって小賢しさと結び付けられることが多いんだけど、無職転生はそれを上回る理不尽さやちゃんと物語に向き合って突き詰めてる真摯さが見える王道なんよな
転スラが7000ちょいだからそれくらい行けばええな
最近のなろう作品って結構な頻度で性表写あるから逆にそれが無い作品で人気ある奴が少ないイメージ
正直女性ファンは期待出来ないけど売れて欲しいな
アニメ効果でこの辺に勝てたら上出来って感じかな
リゼロ700万部
盾780万部
このすば900万部
誰もログホラの話をしない謎w
>>82
下手すると十年前の作品では?
>>84
今期するんやろログホラ
ログホラわいは楽しみにしてるで
>>89
ログホラよりもまおゆうの方を表に出されとったな、さすがのマスゴミもNHKは敵にしたくはなかった模様
貴重なNHK枠やからな
アニメ化する際にスタジオが新設されたらしいわ……どんだけ力入ってるんや
ログ・ホライズンってそもそも今続刊出てんの?
>>92
出てない
書籍化してない範囲までアニメ化するけど
>>93
なるほど
出る予定あるのかね……
>>95
ある
何回も予定出しては予定日になっても発送も何もされず無言で延期されるってのを何回も繰り返してる
>>101
ほんまに出るんかね
やばいやつじゃんそれ草
おんjのダイマでワイも見てもうた
おもろかったで
無職転生ラジオ、杉田パーソナリティで初っ端「ハロワ行け」言うてて草
>>96
ハロワ行っても異世界連れて行かれるから
>>98
そんな作品あったな
まぁアニメやるくらいだし許してるんだろうけど本人が書けるかどうかがね
2期から学園編とかになると予想するけどな
ままれも結構あちこちに手を広げとるからな
まぁでも安心したわ
うん…
シャンフロアニメ化はよ
あとはバズるだけや
区切りはムッズいよなあ
まあ……少年編ラストぐらいで終わるっしょ
ピックアップ記事

【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【疑問】ジョジョって何で面白いのに、ジャンプ連載時はずっとドベだったの???

【絶報】ルフィvsカイドウ戦、せっかくルフィが覚醒したのに変わらずボコられる展開に…

【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)

ナルトとサスケの「逆だったかもしれねぇ…」ってコラみたいな謎シーンさ・・・

リゼロのスタッフって聞いたけどほんまか?
流石にステマにも気合入ってんな
その子供は不気味だった。
一切泣かないし、騒がない。
身体が弱いかもしれないが、手間がかからなくていい。
などと、思っていられたのは、最初だけだった。
メイドである私がこの赤ん坊に本能的な恐怖を感じるようになったのは、いつからだろうか。
眼を離していなくなり、探して見つけ出した時だろうか。
大抵の場合、あの子は笑っていた。
ある時は台所で野菜を見つめて、
ある時は燭台のろうそくに揺れる火を見つめて、
また、ある時は洗濯前のパンツを見つめて、
口の中で何かをブツブツと呟いては、気持ち悪い笑みを浮かべて笑うのだ。
それは生理的嫌悪感を覚える笑みだった。
私がまだ後宮に務めていた頃、任務で何度か王宮まで足を運んだのだが、その時に出会った大臣が浮かべる笑みによく似ていた。
禿頭をテカらせて、デップリと太った腹を揺らしながら、私の胸を見て浮かべる笑みに似ているのだ。生まれたばかりの赤ん坊が浮かべる笑みが。
特に、恐ろしいのはあの子を抱き上げた時だ。
あの子は鼻の穴を膨らませて、口の端を持ち上げて、鼻息も荒く、胸に顔を押し付けてくる。
そして喉がひくつかせて、
笑い自体を隠すように、
「フヒッ」とも「オホッ」の中間ぐらいの奇妙な声で笑うのだ。
その瞬間、ゾッとする悪寒が全身を支配する。
胸に抱く赤ん坊を、思わず地面に叩きつけたくなるほどの悪寒が。
赤ん坊の愛らしさなど欠片もない。
この笑みは、ただひたすらにおぞましい。
若い女の奴隷をたくさん買い入れているという噂の大臣と同じ笑み。
それを生まれたばかりの赤ん坊がするのだ。
比べ物にならないぐらい不快で、赤ん坊相手に身の危険すら感じてしまう。
私は考えた。
この赤ん坊は何かがおかしい。
もしかすると、巷で噂されている転生者かもしれない。
思い立った私は、即王宮直属の機関に連絡をする事にした。もちろん、彼の両親には無断でだ。
それは私が暗殺者時代につながりを持った暗部組織・『転生(移)者狩り』。
生まれながらにして前世の、それもチキュウ・ニホンとかいう異界から転生した大人の魂がこの世界の赤子に乗り移る現象・“転生”
もしくは異界から魂だけでなく肉体や装備品まで携えてやってくる“転移”
いずれも前世、元居た世界の記憶に加え、異界の神とやらから“チート”なる常識破りな、まさに反則とも言うべき悪魔の力を宿してくることがほとんどだという。
転生者狩りはかつてこの世界の在り方をめちゃくちゃにしたというその転生者どもを狩る為に組織された集団、チートなる絶大な力を封じる事が出来る武器を各々所持しているという。
彼らの行動は早かった。
翌日、いや、その日の夜半に数人で屋敷を訪れてきた。
「・・・やはり・・・そうか・・・」
父親は落胆と、そしてどこか達観したような、諦めともいえる表情でそれだけつぶやいた。
母親も無言ではあったが、夫と同じ心境であっただろう。
つまるところ、私と同じで気付いていたのだ。この目の前の、目隠しをされ頑丈な縄で縛りあげられている子供の正体に。
ただの悪魔憑きならどんなに良かっただろう?
しかし目の前の赤子は私たちが聞いた事もない言語で叫んでいる。そう、明らかに言語を発しているのだ。
それを見た母親は目を剥いて倒れてしまった。
無理もない、目の前の赤子は、この世界に棲まう、どんな魔物よりも悍ましく不気味な表情をしていたのだから。ただ今はそれでいい。転生者は殺す。それがこの世界に安寧をもたらしてきたのだ。その一部始終を見ないで済むというのは幸福だ。
「チクショー!やめろ!!」
「・・・協力感謝します。コレはまだ赤子ですのでチートは使えないようです。しかし転生者や転移者は特有のパターンを持つ強力な魔力を宿しています。この魔道具・ペンジュラムはその特殊な魔力に反応します。・・・残念ながら、転生者です」
淡く光る振り子【ペンジュラム】を懐に仕舞い、二本の角を生やした面を被った女性は代わりにサーベルを抜く。
我々はここまでだ。転生者の人格を宿した赤子の絶叫を背に、奥方を抱え、屋敷に入る。
「・・・全ての魂はあるべき輪廻へ。世界の秩序と安寧の為に・・・」
「我々は容赦しない」
「我々は妥協しない」
「絶対正義を断行する」
「転生者には等しく死あるのみ」
・・・異世界ナメんなチートマン。