ドラゴンボールで一番絶望したシーンってやっぱこれだよな・・・・
- 2021.02.08
- ドラゴンボール
界王星で自爆した後に地球に戻ってきたセルのシーンだよな
復活セルにトランクスがやられたとき
未だになんでセルが負けたのかよくわからん
超でのヤードラットでの修行の描写見るに瞬間移動をあっさり覚えたセルは天才
>>18
セルはパーフェクトな存在だからね
超サイヤ人形態では誰も勝てなかった
超2同士だったらやっぱセルが1番強かったんじゃね、あのままセルが生きてて魔人ブウ編になったら超2形態ではやっぱセルが1番強くなってたと思う
セルゲームでは悟飯の潜在能力にやられただけ
ベジータを消すために放ったエネルギー弾で超2悟飯の気を半分以上削ったんだし
まともに復活セルと超2悟飯が戦ったらセルのがっぱり強かったと思うわ
サイバイマン割りと余裕で倒したから(一人事故で死んだけど)どうにかなんだろと思わせといてからのナッパ戦
ベジータの手下のナッパ一人にZ戦士ほぼ全滅まで持ってかれたのは幼心に衝撃だった
未来悟飯の腕がなかったとき
当時世界最強だった悟空とピッコロが2人がかりでも歯が立たなかったラディッツ
の更に何倍も強いベジータとナッパがいると知らされた時
増殖メタルクウラ
天津飯がサイバイマンをあっさり倒した時は
「凄え!ナッパくらいは天津飯が倒すんだろうな」と思ったら全く歯が立たないで殺された
ナッパが天津飯の腕吹っ飛ばした時
アニオリの酷さに絶望した
ナッパ出て来てわりとすぐなのにもう3人死んでるってのは怖かった
ベジータ襲来だろ
>>60
ここまで進むと「まあドラゴンボールあるし」ってなるから絶望感は小さい
>>67
ドラゴンボールで復活できないから絶望シーンなのでは?
>>85
結局ドラゴンボールで復活したじゃん
>>89
このときはデンデもいっしょに食われちゃったのか!っていう展開だぞ
ミスターポポが有能でデンデだけ死んでなかったけど
タンバリンに悟空が負けたところ
絶望というかクリリンがタンバリンに殺された所はトラウマになった
単行本その巻だけ怖くて見られなかった
悟空がスーパーサイヤ人になったときもう終わりだと思ったよ
悟空のウイルス性心臓病
あんな潜伏期間があったら人類滅亡じゃん
フリーザは絶望したな
リクーム強すぎた
フリーザ関連だな
53万
ピッコロ戦の時のあと2回の変身発言
悟空が劣勢で天津飯が界王拳使えば勝てると言ったが実は使ってて劣勢だったやつ
GTかなつまんなくて絶望した
ギニューのボディチェンジのときは元に戻るまでどうなるのか気が気じゃなかったわ
ベジータがリクームに手も足もでなかったところ
一体でも強かったクウラが崖の上に沢山いたとき
>>29
あーアレは絶望感半端なかった
>>29
懐かしい
リアタイ映画館で見た
>>29
これ
一体でもクソ強かったのにふざけんなと
ベジータ大猿が悟空踏んでる時