【ワンピース】黒ひげ海賊団幹部の「ラフィット」さん、ラスボス説が浮上wwwww
- 2021.07.05
 - ワンピース
 
 
 
この強キャラ感
やっぱオカマは強い
 >>5 
 今の時代、オカマを雑魚キャラに描くだけでオカマが文句言うからな
 >>5 
 >>15 
 ラフィットはオカマじゃないぞ
 1人で海軍の会議に乗り込む 
 これはラスボスですわ 
 
 >>9 
 ここ好きやったわ
国に追われるくらいってなんか弱そう
8時まで伸ばしてラヴィットスレにしろ
 ラフテル 
 ラフィット 
あっ…(察し)
 >>44 
 やーばいでしょ
こいつ身長3m40cmあるらしいで
なんか流れで草
世界で5種しかいない飛行能力持ちの1人やな
 オーガー→糞遠くの鳥を落とす 
 ラフィット→海軍のトップの会議にいきなり乱入して普通に帰還 
チャンピオン→こいつなんかした?
 >>52 
 メラメラ取りに来たけど失敗した
 >>52 
 革命軍の本拠地突き止めたんだよなぁ
初期の黒ひげ海賊団の統一感あるデカさ好き
まぁ誰がラスボスであろうとルフィの「主人公補正(チート・海賊王になれる)」の前では全て雑魚
天竜人・四皇・七武海・世界政府全軍・全ての海賊・全世界全ての悪魔の実の能力者と覇気持ち
コイツらが連合組んで一斉に襲いかかってもルフィは負けない
 インペルダウンから入った連中嫌い 
 シリュウだけ好き
 360 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3b-r9WL) 2021/06/30(水) 10:07:54.85 ID:63m3IW0D0 
 太陽の女神には羽が生えている 
 つまり本物の月の民が太陽の象徴として信仰されていた 
 
 
 光月家の家紋 
 太陽にも九曜にも見えるマークがついてる 
 このマークはアラバスタの船にもある 
 アラバスタはエジプトをモデルとした国で、エジプトでは太陽神ラーを信仰していた 
 
 
 キッドが鬼ヶ島で戦ってるときに集めたガラクタが光月家の家紋 
 これだと丸に十字架になっている 
 つまり光月家の家紋は太陽十字を意味してるということ 
 しかしそれがバレないように中でクロスしてる部分はない 
 九里は昔は無法地帯と化していたワノ国の汚点だった 
 九里の言葉スナッチからもわかるように久里のモデルは九州の島津 
 島津家の家紋は太陽十字
 黒ひげってカリスマ性あんのか知らんが有能なやつ連れすぎやれ 
 グラグラ手にする前に連れてたから本物やろ
ラフィットってサンジと戦うんか
時計仕掛けのオレンジのオマージュやな
ブルック辺りとマッチアップしそう感
おだっちすげえええええええええwwwwwwwwwww
シリュウってスケスケ食べたよな?ゾロと戦うだろうになんかずるいんご
>>87見えない敵を心の目で見るとかやろな
 >>92 
 ありそうで草
 オーガだけで麦わら帽子一味だいたい殺せるやろ 
 遠くから頭抜いてくるで
 >>115 
 ウソップ輪ゴムで瞬殺
 >>115 
 見聞色で避けそう
バージェスって誰と戦うんや?サンジ?
 >>163 
 じんべえや
ラフィットは政府側か?
黒ひげ暗殺しそう
口調もフリーザ様みたいで強キャラ感あるわ
 黒ひげは最後誰かに裏切られるからな 
 白ひげと同じ運命や
No.2みたいなオカマどこいったん
ラスボスはまぁ確定で黒ひげやろなぁ 黒ひげがイムとか殺しそうやわ
ピックアップ記事
                        
                    【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???

町山智浩「えっ俺が進撃実写していいの!?」諫山創「はい!ぼく町山さんの大ファンです!」














こいつ23?巻の黒髭海賊団初登場で唯一目次に職名がかかれてなかったから、なんかしらありそうではある